人気ブログランキング | 話題のタグを見る

メゾン ド カルトナージュ Maison du Cartonnage 

auteuil.exblog.jp
ブログトップ
2016年 08月 03日

新作・アクセサリーケース

メゾン・ド・カルトナージュのカリキュラムに仲間入りした新作を紹介しましょう!
それは、以前に載せたこともある「アクセサリーケース」です。

このアクセサリーケースは、蓋と本体がピタッ!!と閉じるように作ります。実は、こういう作りの箱は、私の大の得意分野なんですね。最後に、ピタピタの仕上がりの蓋を開け閉めするときの快感といったら・・・カルトナージュの醍醐味を存分に味わえる作品ですね。

「難しそう・・・蓋が閉まらなかったりしないの?!」と感じる方も多いかもしれませんよね。
で・す・が・・・・!そんなことはありません。

①まずは、ピタピタ蓋に作る基本となるカルトンの計算方法を生徒さんに伝え、理解・納得していただきます。
②そして、素材を選ぶときの注意点をいくつか説明。この選び方、案外大事。
③そして、生地のカットスタート!これは時間がかかりますね、細かいパーツが嫌になるくらいありますもん。
④作業がスタートしてからは、いくつかの大切なポイント(もちろんちょうつがい周りにポイントは集中してますをきっちりつかむ以外は、さあ、淡々と進めていきますよ!!

作業は細かく時間がかかりますので、背後から私が叱咤激励を飛ばしますよ~。皆で頑張りましょう!!
メゾン・ド・カルトナージュは体育会カルトナージュ道場と言われるゆえんです。

レッスンは、一回半かかります。一回半で仕上がる?と生徒さん達はおっしゃいますが、大丈夫。
ここまで、きちんと実力を積み重ねてきている生徒さん達ですよ~、自信を持って取り組みましょう!
新作・アクセサリーケース_d0168496_110526.jpg

仕切りも作ります。この仕切りの作り方も面白いんです!
新作・アクセサリーケース_d0168496_1104032.jpg

新作・アクセサリーケース_d0168496_111898.jpg

蓋と本体が、かすかな空気音を発しつつピタリとおさまる瞬間の喜びを皆で味わいましょう!
Harumi

東京 二子玉川のカルトナージュ教室「メゾン・ド・カルトナージュ」では、
★理にかなった様々なテクニック
★それぞれの作品について特に押さえるべきポイント
★生地どうしの組み合わせやリボンなどのアクセントの付け方
どれもきちんとした作品を作るには欠かせない要素です。これらを生徒さん一人一人に説明・実践していただくことを何より大事に考えています。

「とびきり素敵に・・・とびきり綺麗に仕上がるには理由があります」
その「理由」を毎月のレッスンで生徒さん達にもれなく伝授していきます。

カルトナージュナビに連載させていただいたコラムをご覧いただきましたか?第一回「カルトナージュとの出会い」と第二回「教室を開くまで」、第三回「教室名の由来」、第四回「思い出の作品」、第五回「教室主宰者の休日」、第六回「嬉しかった一言」、第7回「カルトナージュの魅力」、第八回「一年後の私へ」が載っています。
下のバナーをクリックするとコラムをご覧になれます、どうぞ!

カルトナージュナビ連載コラム

マガジンハウスがスタイルのある家と暮らしをテーマに発信しているデジタルマガジン「100%LIFE」の取材を受けました。
ここをクリックするとご覧になれます。
 
定期レッスンの生徒さん募集は、年に一度です。
次の募集は、2016年11月~12月に予定しています。
(ブログにて、体験説明会のお知らせをします。)

★ブログランキングに登録しています。
応援のクリックお願いします!
    ↓↓↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログ カルトナージュへ


by harumicartonnage | 2016-08-03 11:56 | ぜひ作ってほしいお勧めのもの | Comments(0)


<< じゃばらレッスンpart2・・...      かご型BAG・後編(レッスン作... >>